読みもの

ch FILES×どっこいしょニッポン焼肉トーク×DISH//

  • #食レポ

この記事の登場人物

DISH
タレント
" alt="">

高校図書館から発信するch FILESが日本の畜産応援WEBサイト「どっこいしょニッポン」とコラボした新企画「焼肉トーク」にDISH//が登場!

メンバーの焼肉にまつわるあれこれをたっぷりとお聞きしました。日頃聞けないメンバーのこだわりの一面が垣間見えるインタビュー!

―――皆さん、焼肉はお好きですか?

全員 「好きです!」

―――どれくらいの頻度で焼肉を食べに行かれますか?

北村 「僕は月に1回くらいです。」

橘  「僕は月に2回くらいです。最近は馬のレバ刺しにハマっていて、焼肉じゃないけど肉を食べに行くことも多いです。」

北村 「屈指の焼肉好き、泉は?」

泉  「僕は週1くらい行きますね。お肉を1枚単位で頼める立ち食い焼肉のお店があって、結構安くてお腹いっぱいになるんです。そこはよく友だちと行ってます。」

橘  「いいな、そこ行ってみたい。」

矢部 「僕も友だちとごはんに行こうってなるとだいたい焼肉になるし、うちは親父と弟と、男が3人もいるんで、家でもプレートでよく焼きますね。食べることが大好きなんで。」

―――ひとりで焼肉行くことってあるんですか?

北村・矢部・泉 「あります!」

北村 「最初はおもしろがってひとりで行ってみたんですが、問題なく行けました(笑)。逆にひとりの方が多いですね。誰にも邪魔されないで肉を焼いている時間が結構好きなんです。誰かと行くと、まずどっちが焼くかでせめぎ合いになるじゃないですか。焼き時間にもこだわりがあるし。」

橘  「俺は、人と一緒に食べている時の楽しさが、あの美味しさのプラスになってるかも。一緒に行くのは、ほぼマネージャーさんなんですけど(笑)」

―――注文の時のこだわりはありますか?

北村 「僕はタン塩からいきますね。そしてちょっと脂っこいお肉に移って、最後に赤身で終わります。友だちと2人で行ったとしたら、タン塩2人前、カルビ1人前、ちょっと背伸びしてザブトンみたいなトロっとしたレアなお肉を頼んで、最後にハラミ2人前という感じ。そして、ごはんを2杯。あと、ちょっと野菜を焼いたり。」

橘  「俺は友だちと2人なら、まず牛タンを3人前頼んで、カルビ、トントロ、ホルモンへ行って、そして最後にまたタン塩を2人前頼んで、終わる! ライスの大盛りも頼んじゃいます。」

矢部 「ハラミとか食べないの!?」

橘  「ハラミは大抵誰かが頼むから、それをつまむくらいでいい。とにかくタンが大好きだから。」

―――塩派? タレ派? 食べ方のこだわりはありますか?

泉  「僕は塩。究極は塩ですよ、絶対に!」

橘  「俺は全部レモン。味が付いてる肉でも。」

北村 「逆に僕はタンでもタレ(笑)。北村家では僕も弟も小さい頃からずっとタレで。ごはんにも合うし。あと、サンチュ食いは必ずどこかに挟みます。サンチュに肉、キムチを巻いて食べる!」

―――ビビンバや冷麺など、締めは何か頼みますか?

矢部 「冷麺は頼みたくなっちゃうよね。ツルッといけるからね!」

北村 「うん、ビビンバはそれだけでお腹いっぱいになっちゃうからね。」

―――焼きのこだわりはありますか?

北村 「こだわりは、ありますね。ちょっと中心部が赤いくらいのミディアムレアがいいです。だから僕、焼く役になることは多いです。」

―――この4人だったら誰が焼く人になりますか?

矢部 「この4人だけではまだ焼肉行ったことないんですけど、柊生じゃない?」

泉  「でも柊生、肉バーッと入れそう(笑)」

橘  「俺、結構焼くよ。時間かかるのは端っこに置いて、あと人数分のお肉を真ん中に置いて。」

泉  「そうなんだ! こういう人がいてくれると、楽だよね。僕は食べる役に徹して、待って食べて、で、時々食べさせてあげれば喜んでくれるから!」

■和牛クイズ!

Q1. 1頭の牛から取れるお肉の量は、体重の約何%だと思いますか?

※和牛の成牛の平均体重は約700kgです。

①36%(約250kg)
②52%(約360kg)
③70%(約490kg)

全員 「③番!」

泉  「①はないよね!」

―――実は…①なんです!

全員 「えぇー!? それだけしか取れないの!?」

―――内臓は含まれていないんですが、皮膚や脂を全部取り除いてお肉(枝肉)になる部分は、それだけなんだそうです。(※茨城県畜産農業協同組合連合会調べ)

Q2. カルビは、牛のどの部位を指すでしょうか?

泉  「カルビは僕もよく頼みますね。でも最近はちょっと脂っぽくて…。」

矢部 「脂っぽいってことは…お尻!?」

橘  「太股!?」

泉  「下腹部!?」

―――実はカルビはあばら骨周りの肉のことを言うんです。

全員 「そういうことか! 知らなかった!」

―――ちなみに上カルビや特上カルビは、「三角バラ」と呼ばれる、とても稀少な肩バラの一部のことを言うそうです。

Q3. お肉に合うのは、塩かタレ、どちらだと思われますか?

北村 「これは塩だと思います。北村家はタレだけど(笑)」

―――正解です! 和牛の生産者の方々は皆さん塩で食べられているそうです。和牛は脂が乗っているので、塩をかけると旨味が増すそうで、逆に海外の牛は脂身が少ないので、タレの方が合うそうです。

Q4. 「国産牛」と「和牛」の違いはわかりますか?

泉  「それ、聞いたことある気がする! 和牛は日本で認められた牛、国産牛は認められず…野放しにされた牛!?」

矢部 「輸出輸入が可能か可能じゃないか!」

北村 「和牛は日本のみで生産されている牛。国産牛は世界流通している牛!」

―――惜しいです!

橘  「国産牛は海外で生まれた牛を輸入して、日本で育てた牛!」

―――正解です! 「和牛」は、日本で改良された限られた品種で、日本で生まれて育てられた牛のこと、「国産牛」は、品種は限らず、日本で育てられた牛のこと。
海外から輸入した牛であっても、日本で育てた時間の方が長ければ、“国産”ということになるそうです。

Q5. 日本国内には和牛ブランドは何種類ほどあると思いますか?

泉  「7種類!」

北村 「いや、もっとあるでしょう! ライブで行く先々でいろんな牛食べてるもん。40種類くらい?」

―――もっとあります!

矢部 「え、もっとあるの!? 100種類!?」

―――200種類ほどあると言われています(笑)

―――皆さん、いかがでしたか?

泉  「めちゃくちゃ勉強になりました。男は「肉、好き」ってよく言うけど、知らないことたくさんあるんだなと思いました。もっと感謝して食べないといけないですね!」

■new single『Starting Over』について

 
『Starting Over』【通常盤】(CD only)  ¥1,200(tax in)※now on sale

北村 「新体制になっての最初のシングルでもあり、タイトルにもあるように、このシングルで“再出発”を切りたいという僕らの想いが込められています。僕らの背中も押してくれる曲ですし、聴いてくださる方にもその想いが届けばいいなと思います。壮大な世界観の歌詞で、前向きなだけでなく、これまで歩んできた道も見つめ直しながら、真っ直ぐな一本の道を歩んでいくということを描いている小説的な感じもあって。ラストのサビに向けて気持ちが高まりますし、今のDISH//を表しているような気がしています。」

DISH//  ディッシュ

北村匠海、矢部昌暉、橘柊生、泉大智によるダンスロックバンド。音楽活動はもちろん、俳優としての活躍にも注目が集まる。
4月からはライブイベントツアー 2018「劇春!!ロックンロール ダンスダンス革命」を開催。9月には大阪・東京での野音公演が決定している。

<東西野音公演>
DISH//音楽団祭り2018 -西の野音-   9/8(土) 大阪 大阪城野外音楽堂
DISH//音楽団祭り2018 -東の野音-   9/15(土) 東京 日比谷野外大音楽堂

http://dish-web.com/

// こちらもオススメ